運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
529件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

それに加えて、今先生御指摘になられましたように、多様な働き方、あるいは農業現場においては農繁期等において短期、短時間でも働く人を確保したいというニーズは当然あるわけでございまして、新規就農者確保推進事業を行っておりまして、その中で、産地労働者マッチングする仕組みづくり農業で働いてもらうための農作業研修体験等産地において労働力確保するための取組を支援させていただいています。  

葉梨康弘

2021-03-16 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

農業就業者減少高齢化が進行する中、農繁期等における産地労働力確保が重要な課題となっております。議員御指摘のとおり、産地では従来より農繁期人手として地域の人にお願いするなどにより対応しているとともに、近年は民間企業等において農業人材派遣農作業受託を行う動きも出ていると承知をしております。  

熊野正士

2020-12-01 第203回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

こうして通いながら農業に従事している方にとっては、田植また稲刈りなどの農繁期には通うこと自体が大きな負担となっておりまして、短期滞在ができるような簡易な施設を整備してほしいという要請があります。避難指示が解除された地域におきまして、営農再開支援の一環として短期滞在ができる簡易な施設の整備を実施すべきと考えますが、農水省のお考えを伺います。

高木美智代

2020-05-12 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

例えば、農林水産の場合は、農繁期である時期と農繁期でない時期があって、一年をならして十二で割って、そして、これから来年の一月十五日が持続化給付金の締切りですから、その中で、所得の、売上げの低かった月と比較すればいいという極めて柔軟な対応を農林水産分野ではできるということになっております。  

江藤拓

2020-04-07 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

、私の地元ばかり言って恐縮ですが、高千穂の旅館に働いている方というのは、結構農家の奥さんだったりする可能性が極めて高いので、農業実習経験というものも実は持っている方も、多数即戦力になれる方もおられるという話を観光協会の方からも伺っておりますので、そういった方のマッチングも、役場でやるのか観光協会でやるのかJAでやるのか、窓口は様々だと思いますが、農林水産省としても、十分にサポートをして、これから農繁期

江藤拓

2020-04-07 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

新型コロナ感染拡大によって生まれている問題でありますけれども、農繁期を迎えて、技能実習生に頼っている農林漁業現場は、働く人が不足して、雇用対策が緊急の課題になっています。私の事務所にも、これ相談が増えています。  三月二十五日の予算委員会でこのことを大臣にお聞きしました。大臣は、現場体験がないと作業に付いていけないというふうに言われましたよね。

紙智子

2020-03-31 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

こうしたことに伴いまして、この春受け入れる予定だった技能実習生方々見通しが立たない、今後の農繁期労働不足が懸念されるという声を我々としても聞いているところでございます。  我々、都道府県から、具体的に、じゃ、何名ぐらい見通しが立たないのかということを聞き取りをしてございます。それによりますと、先週の段階で、千百名程度の方々について受入れ見通しが立たないということを聞いてございます。  

横山紳

2019-05-08 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

こうした問題の解決の方途として、地元としてさまざま議論をしてきたことの中に、例えば、Uターンによる就農者、こうしたことを始めとした担い手人材の発掘ですとか、それから、農繁期労働力不足に対応した短期雇用ですとか、具体的には人材派遣ですとか外国人実習生受入れとか、こうしたことを進めながらも、昨年度からは、地元深川市と共同で株式会社深川未来ファームというのを設立をいたしました。

稲津久

2019-05-08 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

複数農家さんたちにもお聞きをしましたが、農繁期には人手不足になる、しかし人手が足りている時期もある、人手不足だからといって外国人労働者を受け入れようと思っても、通年で雇うのは難しいとおっしゃっておりました。そこで、国の農業人材バンクのような制度があればありがたいとの声をお聞きしてまいりました。  そこで、大臣にお伺いをします。  農業人材バンク必要性について、どのようにお考えでしょうか。

森夏枝

2019-05-08 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

吉川国務大臣 農業就業者減少高齢化が進行する中で、農繁期において短期的な労働力不足を解消することは、近年、ますます重要になっていると認識をいたしております。  このため、農林水産省といたしましては、短期アルバイト等地域が一体となって確保しようとする場合の人材の募集、データベースの作成、地域人材マッチング等取組を支援してきたところでもございます。  

吉川貴盛

2019-02-06 第198回国会 参議院 予算委員会 第1号

担い手方々も、御夫婦で、あるいは息子さん、三人でやっている、農繁期にはパートの方々にお願いをしているというところが多いんだろうと、こう思うわけでございますが、今後こうした、今、先ほど申し上げました法人だけではなくて、家族農業で頑張ってくれている方々、そして、今委員がおっしゃったように、私の地元も一面に棚田が広がっておりまして、息をのむほど美しいと言ったのはこの地域のことでありまして、言わば、選挙期間

安倍晋三

2018-12-05 第197回国会 参議院 法務委員会 第7号

そうすると、例えば一年のうち農繁期等三、四か月働いたとしても、あとは、現実には、必要ないと言ったら申し訳ないですけれども、その農業としての需要は低くなってくる。そのときにあえて拘束するからやはり問題が起こるんであって、そのことは、要するに、その期間だけ日本にいて、あとは別のところに行くとか、あるいはさっきのワーキングホリデー的に使うとか、いろんな可能性がこれでもって開かれると思うんですね。

多賀谷一照

2018-11-15 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

それから、国家戦略特区でも措置されているところでございますけれども、農業の場合には、農繁期、農閑期が存在するなど自然条件あるいは季節性に左右されるという側面もございますので、そういう特性も踏まえたような雇用形態にしていくこと等々を基本といたしまして更に検討を進めているところでございます。

大澤誠

2018-11-15 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

政府参考人大澤誠君) 試算のやり方は先ほどお話ししたとおりでございますが、今回の、国家戦略特区仕組みもそうなんですけれども、農業についてはやはり季節労働性というのがございまして、農繁期に必要な人数を農業者ニーズとしてやりますと、農閑期においてどうするかという、その方をどう働かせるかという問題がありますので、その点の工夫については制度として検討をしているところでございます。  

大澤誠

2018-04-19 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

若い人が来るためにも今の若い人に合った手間が少しでも掛からないものが人手不足解消には役立つんだというのもありますし、現実農村部農繁期に働いておられるおじいちゃん、おばあちゃん方が少しでも腰を曲げないように農作業ができるように高設棚が必要だというニーズもございます。  こういうようないろいろなニーズ、それからもちろん、農業をもうちょっと生産性上げようと温度、湿度管理をしてというのもございます。

大澤誠

2017-06-16 第193回国会 参議院 内閣委員会 第13号

特定機関派遣元となり、農業経営体外国人労働者を派遣することになりますが、派遣元との雇用契約派遣労働法に基づくだけ、つまり三十一日以上であればよく、二か月の雇用契約農繁期には反復更新、仕事がなければ派遣切りをして母国に帰すことも可能となります。  外国人労働者受入れは専門的な職業に限るとしてきた我が国の入国管理の規制をなし崩し的に緩和することは許されません。

田村智子

2017-06-08 第193回国会 参議院 内閣委員会 第11号

僕、労働者の立場に十分配慮してもらいたいと思っていまして、労働者の側が、うちの国の、母国での農繁期だからここは帰りたいというんだったらいいと思うんですよ、いいと思うんですけど、この期間は、うち農繁期はここだけで、うちの抱えている要するに派遣先農繁期ここだけだから、農閑期になっちゃったらあなた帰ってくださいといって帰されるようなことで使われたら、私は本当にまずいことになると思うんです。

上月良祐